愛車をキレイに保つ イデックスCarsのコーティングが選ばれる理由 Reason
- 
          年間15,000台以上の実績1日あたり40台以上もの施工をしており、常に技術をアップデートし続けています。 
- 
          塗装を絶対に傷めないコーティングの資格を持ったスタッフが施工。仕上がりに自信があります。 
- 
          九州100店舗以上お近くの店舗でボディメンテナンス。施工も事前予約でスムーズに行えます。 
プロ仕上がりで大好評! 手洗い洗車 Car Wash
20分~
プロの仕上がりでいつもキレイに。
手洗い洗車機から出るモコモコの泡と100%ムートンでできたラ・モップを使い、最高の洗車を提供するために、訓練されたプロのスタッフがお車を優しく丁寧に洗い上げます。
ボディに優しく、洗車機では落としきれない汚れもしっかり落とし、ピカピカに!プロの仕上がりをぜひ体感してみてください。 ※お車のサイズ(SS~XL)によって施工料金・施工時間が異なります。詳細は各店舗の価格表にてご確認ください。
 
          お支払い方法
現金もしくは全額クレジットカード払いが可能です。
 
        よくあるご質問 FAQ
- 新車を購入したのですが、すぐコーティングしても大丈夫ですか?
- 
                  コーティングは、納車後すぐのタイミングがお勧めです。 
 キーパーコーティングは、非常に細かい分子でコーティングを定着させていきます。
 例えば、塗りたての塗装でも、通気性に優れておりますので塗装の乾燥過程に出てくるガスも、コーティングした後でキレイに抜けていきます。
 多くのガラスコーティングに入っているキシレンなどの「有機溶剤」を使わないため塗装に優しく、侵食してしまうことはありませんのでご安心してお任せください。
- コーディングをした後は、水に濡らさないほうがいいですか?
- 
                  水に濡れても問題ありません。 
 作業時間の中に必要な乾燥時間などは含まれております。
 キーパーコーティングは施工完了後、例えば雨の中お帰りでも効果が変わることはありませんのでご安心ください。
- コーティングの施工で塗装は痛みませんか?
- 
                  ご安心ください、傷みません。 
 私たちは「塗装を絶対に傷めない」というポリシーを強く持っております。そのため、塗装を傷めるトルエン、キシレンなどの有機溶剤は一切含まれておりません。施工においても万全を期しております。
- クリスタルキーパーの作業時間は、どのくらいですか?
- 
                  お車の状態や大きさによりますが標準的な車(Mサイズ)の場合、作業時間は2時間程度です。 
- クリスタルキーパーで既に付いている傷は消えますか?
- 
                  深い傷は消えません。 
 目にはっきりと見えないボケ傷のようなものは消えて塗装が復元したように艶が出ます。
- ダイヤモンドキーパーの作業時間は、どのくらいですか?
- 
                  6時間で作業が完了します。 
 朝お預け頂ければ、夕方にはお渡しが可能です。
 
       
             
             
             
  
    
  